TOYOTA Rental & Leasing

MENU

人材育成TRAINING

トヨタレンタリースでは、トヨタのブランド力に加えて、お客様のために考えて行動できる社員の営業力や接客力が何よりも大きな強みとなっています。そんな人材を育成する仕組みの一部をご紹介します。

成長を支援する仕組み

01

教育・研修制度

新入社員研修や年次別研修、全国のトヨタレンタリース店では、各社が独自で様々な教育研修を行っています。一方で、業界で活躍できる人材育成のサポートとして、トヨタ自動車はリーススタッフ向けの学習テキストや、レンタカー店舗スタッフ向けの業務マニュアルを作成し、各社へ展開しています。また、マネージャークラス・レンタカー店長向けには、トヨタ自動車が主催する研修があります。

02

トヨタ営業スタッフ業務認定制度

トヨタ営業スタッフ業務認定制度とは、トヨタレンタリース店の人材育成の推進・サポートを目的として、トヨタ自動車が新たに構築した制度です。レンタカー・カーリースのプロとして、職務遂行にふさわしい知識と能力を身につけることができているかを判定します。
スタッフは、トヨタ自動車から発行された学習テキストや業務マニュアルでの学習、そして日常の業務で培った経験をもとに、各社ごとに実施する学科・記述・実技試験を受験。合格者には、一般・上級の順に認定証が発行されます。

03

店頭応対コンクール

トヨタ自動車が年に一度開催する、レンタカー業務での接客技術を競うコンクール。社内大会から始まり、優勝者は全国8つに分けられたブロック大会、さらに全国大会へと進みます。一連の接客シーンを切り取って、応対技術や提案の質などを競います。このコンクールに向けて、各社が入社年次の浅いスタッフを中心に指導することで、トヨタレンタカー全体の接客レベルを高める役割も果たしています。※現在はコロナ禍により、大会休止中

店頭応対コンクール受賞者のインタビュー

エントリーについてENTRY

選考・採用は、各地域のトヨタレンタリースが独立して実施しています。
あなたが希望する地域のトヨタレンタリースを選択して、個別の会社へのエントリーをお願いします。

働く地域と会社を探す